闇金から借りてしまった…今後どうなる?今すぐできる対処方法は

[PR]

この記事では、「闇金から借りてしまった」という時に、どのように対処すれば良いのか解説していきます。

ヤミ金は、普通の金融業者ではありません。れっきとした違法業者であり、プロの犯罪者です。

この危険性をしっかり認識して対処しないと、大変な被害に遭ってしまいます。

「ヤミ金から借りてしまった」という人は、慌てて行動せず、まずは落ち着いて、この記事をお読みください。

こんな業者から借金している人も当てはまります

近年のヤミ金は、とても巧妙な手口で、正体を隠したり偽ったりしています。

個人を装った「個人間融資」
ソフト闇金
Twitter闇金、LINE闇金
ひととき融資

こうした相手から借金している場合も、「相手はヤミ金である」と考えて、対処していきましょう。

 

闇金から借りたらどうなる?

まず、「ヤミ金から借りたらどうなる?」ということを確認していきましょう。

「10日で3割(トサン)」などの違法な金利で、不当に搾取される

「10日で3割のソフトな金利」などと主張するソフト闇金もありますが、これは圧倒的な暴利です。通常のサラ金(消費者金融)の、数十倍~数百倍の金利です。

脅迫や暴力的な取り立てを受ける

最初は優しく接していた業者でも、すぐに脅迫など暴力的な行動を取るようになります。
とても書けないような乱暴な言動を、毎日のように受けることとなります。

家族、友人、職場などに対する嫌がらせ

「大量の出前を注文される」
「朝から晩まで無言電話を掛け続ける」
「借金のことを言いふらされる」
「訪問客としてやってきて大騒ぎする」
…など、さまざまな被害があります。

職場やバイト先などのほか、子どもの通う小学校がターゲットにされた事例もあります。

SNSやネットで、個人情報をばら撒かれる

近年とくに増えている被害の一つです。
TwitterやFacebookなど、インターネットやSNSで個人情報をばら撒かれたり、あなたのアカウントの友人・フォロワーに対して嫌がらせを行われたり…といった被害が生じています。

性的な行為を強要される

とくに女性の場合、性的暴力の被害に遭ってしまう恐れもあります。詳しい内容は、とても書くことはできません。

闇金から借りてしまった時に、やってはいけない対処方法

続いて、「ヤミ金から借りてしまった」という時に、やってはいけない対処方法を解説します。

お金を一円でも払うと、さらに金銭を要求される

闇金からひどい取り立てを受けていると、

「お金を払えば、全て終わりになる」
「お金さえあれば解決できる」

…と考えてしまいがちです。
しかし、相手は違法なヤミ金です。一度でもお金を払えば、今度は「迷惑料」「損害賠償」「慰謝料」「解約金」「キャンセル料」…など、さまざまな言い分で、さらにお金を要求されるでしょう。

また、「これで終わりにしたい」と思っても、強引に少額を貸付られ、多額の返済を要求される…といった、「押し貸し」の被害もあります。

自分や家族・友人などの個人情報や、職場の情報などを教えてはいけない

あなた自身はもちろん、家族や友人などの個人情報や、職場の情報なども、一切ヤミ金に教えてはいけません。
こうした情報をわずかでも与えてしまうと、そこから、さらに詳しい情報を特定され、周囲に被害が拡大してしまいます。

「SNSアカウントを知られたら、フォロワーがアップしていた何気ない写真を元に、会社の同僚の個人情報が特定され、職場を被害に巻き込んでしまった」

…といったような事例が、実際に報告されています。

「いいバイトがある」等と言われ、犯罪の片棒を担がされる

「稼げるバイトを紹介してやる」などと言われて、犯罪の片棒を担がされる被害もあります。

銀行などの口座売買

銀行などに行って口座を作り、キャッシュカードや通帳などを業者に売却する…といった内容です。犯罪収益移転防止法違反で、あなたも罪に問われてしまいます。

携帯電話の不正売買

携帯電話を新規契約し、それを業者に売却する…といった内容です。携帯電話不正利用防止法違反により、あなたも罪に問われてしまいます。

特殊詐欺の受け子など

「おれおれ詐欺」「振り込め詐欺」等と言われる詐欺罪に加担させられる恐れもあります。詐欺被害者から現金をだまし取る「受け子」などの役割を押し付けられるパターンなどが報告されています。

他にも、さまざまな犯罪の片棒を担がされ、あなた自身が犯罪者にされてしまう恐れがあります。
こうした犯罪に加担してしまうと、あなたが“ヤミ金の被害者”だったとしても、警察に逮捕されてしまいます。

闇金の嫌がらせや取り立てを、今すぐストップする方法

それでは、闇金から借りてしまった時、すぐに取り立てや嫌がらせをストップするには、どうすれば良いでしょうか?

警察に相談しても、すぐの解決は期待できない

「ヤミ金被害は、警察に相談しても、すぐには動いてくれない」という話は有名ですね。

これは、ヤミ金は警察に捕まらない…といった事ではありません。ただ、警察が闇金を逮捕・摘発するためには、何か月も掛かってしまうのです。
警察はとても強力な国家権力なので、その濫用を防ぐために、簡単には動けない仕組みになっているからです。

弁護士や司法書士なら、最短即日で、ヤミ金の被害をストップできる

一方で、ヤミ金解決に強い弁護士や司法書士なら、最短即日での解決も可能です。

「弁護士や司法書士に、そんなことができるの?」
「本当に弁護士・司法書士で、あの怖いヤミ金を解決できるの?」

…と、疑問に思われる方も多いでしょう。

こうした疑問の答えや、今すぐヤミ金被害を無料相談できる弁護士・司法書士について、次の記事で詳しく解説していきます。

続きはこちらをご覧ください。

 

© 2025 【借金解消の道しるべ】返せない・払えない悩みに役立つ情報サイト