給料ファクタリングに強い弁護士や司法書士~今すぐ相談できる窓口も!

[PR]

給料ファクタリングに強い弁護士・司法書士の紹介をしつつ選び方についても解説する記事のイメージ画像です

この記事では、「給料ファクタリングに対応している弁護士や司法書士を探している」といった方のために、役立つ情報をお届けしていきます。

「給料ファクタリングのトラブルは、どんな弁護士・司法書士に相談すればいいの?」
「弁護士や司法書士を入れると、返済不要で解決できるって本当?」

などの気になるポイントや、実際に無料相談できる弁護士・司法書士の窓口情報などをまとめていきます。

執筆者:佐藤勇作
ライター/元・多重債務者

僕も借金トラブルを抱えていたとき、弁護士・司法書士の先生を選ぶのに苦労しました。その時の経験を活かして厳選した、今すぐ相談できる弁護士・司法書士の窓口をご紹介します。また、弁護士・司法書士の選び方についての役立つ情報もお伝えします!

佐藤勇作

この記事の目的

この記事の目的は、給料ファクタリングの返済や、取り立て被害などで困っている方のために、解決に役立つ相談先をご案内することです。

東京地裁・令和2年3月24日判決により、給料ファクタリングは違法と判断されました[1]。 違法な金融業者の被害をこれ以上広げないためにも、正確で役立つ情報をお届けしていきます。

なお、この記事は令和2年4月15日時点での情報となります。最新の情報や、個別の事例については、かならず法律専門家にご相談下さい。

給料ファクタリングに強い弁護士・司法書士の条件は、「ヤミ金解決に対応」していること!

給料ファクタリング対応の弁護士・司法書士を探そうと思っても、なかなか見つからないんです…。

そうなんですよね。「給料ファクタリングのトラブル解決に対応」とアピールしている弁護士・司法書士も、あまり見かけないですよね。

それじゃ、給料ファクタリングに返せない、払えないとなったら、どこに相談すれば良いんですか?

その答えは、実は「ヤミ金解決に強い弁護士・司法書士」なんですよ!

「給料ファクタリングを給料を前借りしてしまった…」
「返済を請求されて、取り立てに困っている…」

こんな場合の相談先は、実は“ヤミ金に強い弁護士・司法書士”です。

給料ファクタリングの正体は、実はヤミ金です。
国の有識者会議でも、弁護士など専門家から、「闇金が給料ファクタリングと名乗って、新しい手口で犯罪を行っている」ことが、指摘されています。[4]

ヤミ金が正体を隠して、給料ファクタリングと名乗っているだけです。なので、ヤミ金に強い弁護士・司法書士なら、解決が期待できます。

 

給料ファクタリング対応も!ヤミ金に強い弁護士・司法書士の無料相談窓口

給料ファクタリングは実質、ヤミ金と同じです。だからこそ、ヤミ金に強い弁護士・司法書士への相談が、解決の第一歩。

ヤミ金など違法な金融業者の被害をストップ
返済不要
最短即日対応
豊富な解決実績
24時間いつでも無料相談受付

こうした特徴を持つ弁護士・司法書士について、情報をまとめました。

こうした弁護士や司法書士に相談すると、次のようなメリットが期待できます。

ヤミ金などの解決を弁護士・司法書士に依頼することにより得られるメリットを書いている画像です。取り立て・嫌がらせを最短即日でストップ。返済ナシでヤミ金とスッパリ縁を切る。家族や職場への被害拡大も防止。被害金給付制度で、お金を取り戻せる可能性もあります。

なまえ

給料ファクタリングでお悩みの方は、こちらの弁護士・司法書士に相談してみましょう!

オススメの相談先

ウィズユー司法書士事務所・闇金レスキュー

  • 女性スタッフ対応!女性専用のヤミ金相談窓口
  • ヤミ金の取り立て・嫌がらせを最短即日ストップ
  • 手持ち資金が1円もなくても依頼可能

ヤミ金解決に強い「ウィズユー司法書士事務所」による、女性専用の無料相談窓口です。女性スタッフ対応なので、女性ひとりでも安心して相談できます。
無料相談のほか、初期費用無料での解決も可能。最短即日で、ヤミ金と縁を切ることができます。
・代表司法書士:奥野正智(大阪司法書士会 第2667号 簡裁訴訟代理認定 第312416号)

電話も受付中⇒ 0120-834-003

ウィズユー司法書士事務所のヤミ金解決

  • ヤミ金業者からの取り立てを最短即日ストップ!
  • 元金返済不要でヤミ金と縁を切ることも
  • 家族や会社への嫌がらせストップも対応

ヤミ金の取り立てを今すぐストップし、嫌がらせを止め、返済ゼロで解決できる「ウィズユー司法書士事務所」。
こちらは男性・女性ともに無料相談できる窓口となります。メールとフリーダイヤルで24時間365日いつでも無料相談を受付中です。
・代表司法書士:奥野正智(大阪司法書士会 第2667号 簡裁訴訟代理認定 第312416号)

電話も受付中⇒ 0120-833-045

アストレックス司法書士事務所のヤミ金解決

  • 家族や職場にバレずに内緒でヤミ金解決!
  • たった1日でヤミ金と縁を切れた事例も
  • ヤミ金に口座や携帯電話を売ってしまった場合も解決可能

ヤミ金被害の解決で評判の、アストレックス司法書士事務所。最短1日でヤミ金被害をストップするなど、実績も多数です。
闇金に言われて口座を売ってしまったり、携帯電話を売ってしまった場合なども解決可能。まずは気軽に無料相談を!
・代表司法書士:川﨑純一(大阪司法書士会 第4687号 簡裁訴訟代理等認定 第712032号)

電話も受付中⇒ 0120-273-029

Duelパートナー法律事務所のヤミ金解決

  • ヤミ金業者からの取り立てを最短即日ストップ!
  • 元金返済不要でヤミ金と縁を切ることも
  • 家族や会社への嫌がらせストップも対応

ヤミ金の取り立てを今すぐストップし、嫌がらせを止め、返済ゼロで解決できる「ウィズユー司法書士事務所」。
こちらは男性・女性ともに無料相談できる窓口となります。メールとフリーダイヤルで24時間365日いつでも無料相談を受付中です。
・代表弁護士:正野嘉人(東京弁護士会 第19816号)

電話も受付中⇒ 0120-832-044

給料ファクタリングは違法!正体はヤミ金です!

それでは、ここからもう少し詳しく、給料ファクタリング被害の解決方法について解説していきます。

まず大切なのは、「給料ファクタリングは違法で、正体はヤミ金と同じ」ということです。

えっ?給料ファクタリングは借金じゃないし、だから審査もないしブラックOKって聞いてたんですけど…

それは、業者がそう言っているに過ぎません。実態としては、借金(貸金業)と同じだと、金融庁からも判断されています。[2]

おまけに貸金業法違反、出資法違反…。つまり給料ファクタリングは、違法な闇金と言えるんです。[1]

給料ファクタリングは、違法な無登録の貸金業者

「給料ファクタリングは借金ではない」と主張する業者も見受けられますが、実際には、給料ファクタリングは借金(貸金業)となります。

令和2年3月5日に金融庁から正式な回答が出ており、給料ファクタリングは借金であると示されています。[2]

給料ファクタリングは事実上の借金です。それなのに「借金ではない」と言い張って、届出をせずに営業しているため、貸金業法違反(無登録営業)にあたります。

届出をしてないだけでしょ?そんなに悪いことなのかな?

「十年以下の懲役若しくは三千万円以下の罰金」にあたる犯罪行為なんですよ!(貸金業法第47条)

出資法にも違反!「刑事罰の対象になる」判決も

給料ファクタリングの違法性は、「無登録営業」だけではありません。

給料ファクタリングの正体は借金なので、手数料などと称して取っているお金が、実際には「利息」の扱いとなります。すると、年率で実に1840%もの、異常な超高金利となる給料ファクタリング業者もあります。

金利1840%!…って、どのくらいなんです?

そうですね…たとえば、「金利が高い」と言われる消費者金融でも、だいたい年率14%~18%ぐらいです。

それじゃ、給料ファクタリングの金利1840%って…サラ金の100倍の金利じゃないですか!!

こうした給料ファクタリング業者に対して、違法判決も下されています[1]。東京地裁の男沢聡子裁判長は、令和2年3月24日判決で、「出資法5条3項に違反し、刑事罰の対象となる」と、はっきりと判決を下しました。

こうした給料ファクタリングの違法性については、次の記事で詳しく解説していきます。

給料ファクタリングは実質ヤミ金!相談先は「ヤミ金に強い弁護士や司法書士」

給料ファクタリングって、ちょっとアヤシイかな…とは思ってたんですが、やっぱり違法だったんですね…。

はい。繰り返しになりますが、給料ファクタリングは、違法な貸金業、つまりヤミ金と同じです。だからこそ、「ヤミ金に強い弁護士・司法書士」が、解決できる可能性があるんですよ!

給料ファクタリングは、「借金ではない」「合法」などと主張されていますが、実際には違法な貸金業。つまりはヤミ金です。

そのため、ヤミ金に強い弁護士・司法書士により、給料ファクタリングの被害トラブルも解決できる可能性があります。

返済不要で解決も!弁護士・司法書士に相談するメリットはたくさん!

ヤミ金などの解決を弁護士・司法書士に依頼することにより得られるメリットを書いている画像です。取り立て・嫌がらせを最短即日でストップ。返済ナシでヤミ金とスッパリ縁を切る。家族や職場への被害拡大も防止。被害金給付制度で、お金を取り戻せる可能性もあります。

取り立てや嫌がらせを最短即日でストップ!
給料ファクタリング業者による取り立て被害などを、最短でその日のうちに止められる可能性があります。

返済不要での解決
給料ファクタリングは違法なので、「不法原因給付」となり、返済する必要がありません。裁判でも、「違法であり、契約は無効」と判決が下されています。[1]

家族や職場への被害も防止
給料ファクタリング業者の取り立てが、家族や職場、友人など、周りの人に及ぶことも防止できます。

違法な給料ファクタリングに払ってしまったお金を取り戻す
被害回復給付金支給制度の活用により、払ってしまったお金を取り戻せる場合もあります。[3]

ヤミ金に強い弁護士・司法書士の無料相談窓口

給料ファクタリングは、危険なヤミ金融です。

「借りてしまった」
「申し込んでしまった」

…など、少しでも関わってしまったら、すぐに「ヤミ金に強い弁護士や司法書士」に相談しましょう!

給料ファクタリング対応の弁護士・司法書士、選び方のポイント

給料ファクタリング対応の弁護士・司法書士って、つまり「ヤミ金に強い弁護士・司法書士」の先生を選べばいいんですね!

はい、そう考えて大丈夫ですよ。

他になにか、選び方のポイントは無いんですか?

それでは、もう少し詳しく見ていきましょうか!僕も以前、弁護士・司法書士を選ぶのに苦労したので…。経験をもとに、解説していきますよ!

必ず「ヤミ金対応」の弁護士や司法書士を選ぶ

給料ファクタリングや闇金といった違法業者への対応は、特別なノウハウが必要になります。そのため、普通の弁護士や司法書士では、相談や依頼を受けていないところがほとんどです。

カードローンなどの債務整理に強い先生でも、「ヤミ金や給料ファクタリング解決の依頼はお断り」ということも、珍しくないんですよ。

それだけ特殊で、難しいんですね…。

給料ファクタリングもヤミ金と同じなので、必ず「ヤミ金対応の弁護士・司法書士」を選ぶようにしましょう。

ヤミ金被害の解決実績に注目する

先ほどの内容とすこし重複しますが、「ヤミ金被害の解決実績」に注目するといいですよ!

給料ファクタリングは、まだ世の中に出回りはじめて間もない違法行為です。そのため、現時点(2020年4月)では、まだ「豊富な解決実績」を持つ弁護士や司法書士も見当たりません。

そこで、給料ファクタリングと同じく違法なヤミ金について、解決実績の豊富な弁護士・司法書士を選ぶと良いでしょう。

無料相談、24時間対応など、相談しやすい所がオススメ

なにより大切なのは、「相談しようかな」と思ったとき、すぐに相談できることです。

いざ「相談しよう」と思い立っても、時間外で相談できなかった…。こんな風になると、ガッカリしてしまうもの。せっかくの相談のモチベーションも下がってしまいます。しかし、それでは解決も遠のいてしまうばかり。

だからこそ、「思い立った時に、すぐ相談できる」ことが大切です。

夜中に急に不安になって、「今すぐ相談したい、助けて欲しい」…なんて時とかも、すぐに連絡できたほうが良いですよね。

こうした相談しやすい弁護士・司法書士の窓口が、先ほどご紹介したものになります。給料ファクタリング被害でお困りの方は、この機会に、相談してみましょう。

 

法テラスや消費者センター、公的機関でも相談できる?

弁護士や司法書士のほかに、公的機関でも相談できるんですか?法テラスとか!

基本的には可能ですが…。ちょっと今回は不安もありますね…。

あれ、そうなんですか?

給料ファクタリングって、手口が新しすぎるんですよ。違法判決が出たのも、つい最近ですし…。だから公的機関では、まだ給料ファクタリング被害相談の体制が、十分に整備されていない可能性があるんです。

現時点では不安もありますが、将来的には、給料ファクタリング被害の相談も、法テラスなど公的機関で行えるようになると思われます。

法テラス・サポートダイヤル

無料の法律相談や、弁護士・司法書士の紹介などを行ってもらえる国の機関です。相談には電話予約が必要となります。

法テラス・サポートダイヤル
電話番号 0570-078-374
営業時間 平日9時~21時
土曜9時~17時
(祝日・年末年始を除く)
URL https://www.houterasu.or.jp/
備考 ※法律相談は、事前の予約が必要となります。

まとめ:給料ファクタリング対応=ヤミ金に強い弁護士・司法書士!

それでは最後に、この記事のポイントをまとめていきます。

といっても、今回のポイントはシンプルに一つだけです。

【給料ファクタリングはヤミ金と同じなので、ヤミ金に強い弁護士・司法書士に相談しましょう】

ということです。

取り立てや嫌がらせを最短即日でストップ!
返済不要での解決
家族や職場への被害も防止
被害回復金給付制度で、払ってしまったお金を取り戻す

といったことも、ヤミ金に強い弁護士・司法書士なら期待できます。

いろいろと不安もあって、大変だと思いますが…。だからこそ、いつまでも一人で悩んでいても、良いことはありません。

やっぱり、こういう相談って早いほうがいいですよね?

もちろんです!僕自身、自分が借金で悩んでいた時、相談するのが遅れてしまって…。それで余計に大変だったので、後悔してるんです。

「給料ファクタリング」は、比較的新しい手口の違法行為。それだけに、自分一人で抱え込んでしまうのは危険と言っても良いでしょう。

このままだと、家族や職場にも取り立て被害が及ぶ危険性もあります。大切な人を守るためにも、すぐに相談を行いましょう!

 

脚注、参考資料

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
佐藤勇作

佐藤勇作

ライター/元・多重債務者

プロフィールページへ

二か月遅れの電気代とケータイ代をギリギリ払って、あとは家賃、年金、NHK、クレカにサラ金、カードローン…だめだ、今月も払えない。郵便受けはもう何週間も見ていない。どうせ見たって、払えもしない一括返済催告状。気が滅入るだけ。玄関のチャイムが鳴れば「取立てが来た」と思って居留守。裁判になったら…差し押さえを受けたら…。

そんな借金まみれの多重債務者だったのが、昔の僕です。こんなドン底から立ち直れるなんて、思ってもいませんでした。

もっと早く債務整理をしていれば、もっと早く「普通の暮らし」に戻れたのに…。そんな後悔から、昔の自分に伝える気持ちで、記事を書いています。

借金の悩みは、放っておくとどんどん悪化します。そのうち返済だけでなく、生活そのものが回らなくなります。今よりもっと大変になってしまう前に、無料相談だけでも試してみてください。それだけで、人生が劇的に変わることって、本当にあるんですよ。

© 2025 【借金解消の道しるべ】返せない・払えない悩みに役立つ情報サイト